《更新日 2023年11月15日》
新着情報!
・教育と子どもを語るつどいin船橋 終了しました!
11月3日、船橋市立前原小学校で『教育のつどいin船橋』を開催しました。
父母・地域の方・教職員が集まり、千葉県の教育がかかえる問題について学び合いました。
船橋市内中学校「マンドリン部」の素晴らしい演奏からはじまり、講演では名古屋大学教授の内田良先生が教育現場が、抱える様々なリスクと学校が多忙になっていく理由などを グラフや具体的な事例をもとに分かりやすく説明してくれました。
午前中の全体会にはオンラインも含め400名以上が参加。
午後には11の分科会に分かれてレポート発表と意見交換を行いました。
全教千葉は臨時教職員を応援しています!
臨教の活動紹介
ほんりゅうちば 最新号
「ほんりゅうちば 2023年11月号」(2023.11.9更新)
毎月発行を行っている、全教千葉教職員組合の機関紙です。
教育問題、社会問題など、様々な話題を掲載しています。ぜひ、御覧ください。
すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める署名(2023年版)
今年も取り組んでいます!教育全国署名にご協力をお願いします
教職員の権利シート
2021年度 年度末人事異動に関する要求書